You Play JAZZ? http://www.youplay-jazz.com/

ハイブリッドジャズの歴史


神戸生まれ。米ウエストヴァージニア州立大学言語学部卒業。
在学中から地元ライブハウスなどで音楽活動を始める。
大学卒業後本格的に ジャズ・ピアニストとして活動を開始。
グラミー受賞者チャック・マンジョーネ、 民族音楽学の権威
ネイサン・デイヴィス教授のグループに参加して全米をツアー。
またド ナルド・バード、ジェームズ・ムーディーなど多くの巨匠たちと共演。演奏活動の傍らピッツバーグ大学にて、ジャズ史、
インプロヴィゼーションなどの講師を務め、ICHIBANレーベルより初のリーダー・アルバム「Always Your Friend」をリリース。
1990年に帰国後、日野皓正グループに参加してツアーを
行うほか、マービン・スミッティ・スミス、ジェームズ・ジナス、
ゲイリー・トーマスなどの旧友を迎えたアルバムを発表。
現在までに11枚のリーダー作をリリースしている。
学生時代に交流を深めた黒人コミュニティーの影響を強く受け、
極めてグルーヴィーでソウルフルなプレイが特徴。
近年はプロデュース・アレンジ活動も多くなり、平井堅、渡辺美里、伊東たけし、佐々木功、土岐麻子など、多方面に渡る
アーティストのプロデュース、アレンジ、楽曲提供を行う。またアニメ映画音楽監督、企画アルバムのプロデュース、
CM音楽制作なども手がけ、日産サイト上では豪華ゲストを迎えてセッションを収録する「MURANOSESSION」の
音楽プロデュースを3年にわたって務めた。
ジャズをベースとしたコラボレーション・アーティストとしても名高く、上妻宏光、藤原道山、炎太鼓など純邦楽アーティストとの共演、平野公崇、新日本フィル、東京シティフィルなどクラシック・アーティストとの共演、熊谷和徳、HIDEBOH、Co.山田うん
などダンサーとの共演、DJ内川マサヒコとのユニット「Rhythm OfElements」によるクラブ音楽制作も行っている。
2004年以降は連続してヨーロッパ・ツアーを行い、2006年にはオーストラリア・ツアーも行うなど、常にワールドワイドな活動を展開。国際的評価を得るアーティストとして、また海外アーティストやリスナーとの文化的架け橋として、今後益々の活躍が
期待されている。

クリヤ・マコト・オフィシャルサイト : http://members.jcom.home.ne.jp/tothemax/index.html
クリヤ・マコトmyspace : http://www.myspace.com/makotokuriya


<ハイブリッドジャズの歴史>

第1回:まずは自己紹介の巻

第2回:日本のジャズと世界のジャズ

第3回:グローバリゼーションとローカリゼーション

第4回:スター不在のジャズシーン

第5回:グローバリゼーションと偏見

第6回:「Cool Japan」とハイブリッド

第7回:偏見じゃなく「マーケティング」

第8回:ジャズ誕生の話1−ジャズはトルコマーチ?

第9回:アルバム「RHYTHMATRIX」リリース記念特別編

第10回:ジャズ誕生は音楽のハイブリッド

第11回:田舎音楽の代表、ブルース

第12回:ブルースのオリジナリティ

第13回:第一次世界大戦とジャズ

第14回:シカゴからニューヨークへ

第15回:アメリカン・ショービズの原型

第16回:ナイトクラブとレビューの文化

第17回:ニューディール政策とラスベガス

第18回:ブロードウェイ・ミュージカルとジャズ

第19回:戦後日本のショービジネスとジャズ

第20回:エジプト〜ヨーロッパツアーご報告

第21回:ブダペストのクリヤ・マコト−1

第22回:ブダペストのクリヤ・マコト−2

第23回:ブリュッセルでビル・エバンス

第24回:パリはアーティストの天国

第25回:親愛なるミッシェル・ルグラン

第26回:英国田舎町のジャズ・ラバーズ

第27回:前代未聞のトラブル@ロンドン

第28回:ロンドンのメシは美味い!

第29回:ロンドンのメシは本当に美味い!

第30回:アルバム「Art for Life〜All-star sessions」リリース!

第31回:オーディエンスと共に被災地へ贈る

第32回:2011年ヨーロッパツアー終了

第33回:今月は「アドリブコンテスト&レコ発ツアーのPR」です。。。

第34回:ツアー&アドリブコンテストご報告!

第35回:ロンドンの美味しいレストラン

第36回:巨匠ミシェル・ルグラン

第37回:20年前のジャズに思う1

第38回:20年前のジャズに思う2

第39回:20年前のジャズに思う3

第40回:20年前のジャズに思う4

第41回:20年前のジャズに思う−最終回